涸沼でアマサギ探し

涸沼でアマサギ探し

5/20 涸沼を散策しました。

▼アマサギの目撃情報があった付近を回ってみましたが、姿はありませんでした。脚まで赤い婚姻色のダイサギが近くで見られました。(Great Egret)

▼湖畔を歩いてみると、冬羽のイソシギが飛び回っていました。若いのか白っぽい印象です。(Common Sandpiper)

▼その先にはお立ち寄りのキアシシギがいました。(Grey-tailed Tattler)

▼田んぼではキジの雄がずいぶん見られました。いつでも見やすいわけではないのでそういうタイミングだったようです。(Green Pheasant)

▼今日はアマサギが見つからないかと思ったのですが、最後に立ち寄ったエリアで農耕車を追っている姿を見つけることができました。(Eastern Cattle Egret)

▼たった2羽でしたが、この時期にしか見られない完全な婚姻色のアマサギに会えて良かったです。