シロチドリ、オバシギ、キアシシギなど

シロチドリ、オバシギ、キアシシギなど

8/31 浜辺を散策しました。

▼浜辺には最近見つけられなかったシロチドリの姿がありました。(Kentish Plover)

▼そこにひときわ大きなメダイチドリが。

▼オオメダイチドリかメダイチドリかよくわからない個体なので現場でもかなりよく見たのですが、最終的に写真で嘴と足の長さ(特にすね)が足りないのでメダイチドリと判断しました。

▼オオメダイチドリの場合、嘴が細めで長い場合はあるけれども、太くて短いことはないというのが調べた結論です。この個体は短すぎます。

▼ただ、シロチドリと並ぶとかなり大きく見えたので動揺しました。

▼近くの堤防にはキアシシギの幼鳥が2羽とまっていました。(Grey-tailed Tattler)

▼先日出会った2羽のオバシギのうち、頭頂部が独特なほうが1羽で採餌しています。(Great Knot)

▼旅の仲間がいたはずなのに、どうして1羽なのでしょうか。先に行ってしまったのだろうか…と思ったのですが、これが原因かなというものに後日遭遇しました。