
港から涸沼~ユリカモメ、カンムリカイツブリ
11/24 海辺から涸沼を散策しました。
▼漁船の通過によってすぐに飛んでしまいましたが、港にもウミアイサ2羽の姿が見えました。(Red-breasted Merganser)
▼港内の冬羽のカンムリカイツブリも増えてきており、冬の雰囲気に近づいてきました。(Great Crested Grebe)
▼田んぼでは、上空高くを飛ぶタゲリの群れを観察。ヨシ原にオオジュリンの姿もありましたが、あまり落ち着きがありませんでした。(Northern Lapwing)
▼散り散りになった潜水ガモの群れはほとんどがスズガモで、まだホオジロガモやミコアイサは見つかりません。
▼途中の灌木にはポチとした瞳のジョウビタキの雌。(Daurian Redstart)
▼今日はずいぶんとユリカモメが入っていて、湖面に降りて魚を獲ろうと試みる様子が見られました。(Black-headed Gull)
最近のコメント