2022年10月大洗-苫小牧-八戸航路(1)カモたちの渡り

2022年10月大洗-苫小牧-八戸航路(1)カモたちの渡り

10/21-23 今年も大洗-苫小牧-八戸航路に行ってきました。
台風が来ないよう神仏に祈る勢いでしたが、さいわい天候は波風なく暖かで、穏やかな雰囲気の海鳥観察となりました。

▼10/21 大洗から出発して苫小牧へ。金華山へ至る少し前の6時頃から観察開始です。
渡り途中のスズガモ達が飛んでいました。きっと涸沼に行くんだね…!と見送りながら。(Greater Scaup)

▼陸に近かったのか、ハヤブサが一瞬船についてきました。船には弱った渡り鳥がついてくることがあることを知っていて、チェックに来たのだと思います。(Peregrine Falcon)

▼カモの渡りは10月の航路では珍しくないのですが、カルガモが渡っているのには仰天しました。(Spot-billed Duck)

▼スズガモのなかに1羽のクロガモが。(Black Scoter)

▼スズガモorキンクロハジロと、オナガガモ。けっこう混群で渡るカモたちです。

さて、狙うは例年通り、幻のミナ○オナガミズナギドリ、今年はそれにくわえてア○アシミツユビカモメです。
それにはオオミズナギドリ等の鳥山、ミツユビカモメの群れを見つけなければと思っていたのですが、いずれも全く目に入ってきません。
海水温が高く、小魚が南下してきていないのか、漁場で魚があまり獲れていないとのお話を耳にしました。

▼そんな中、ふと目に入った眼前の鳥の背中。背面にミ○ミオナガミズナギドリの特徴である明るいグレーと黒が織りなす派手な感じの模様が。いきなり居るわけないだろうと思いつつシャッターを切りましたが、背中があまりにもそれっぽいので焦りました。しかし、顔を確認するとやはりオオミズナギドリ。”こんな誤認しやすいオオミズナギドリがいるとは恐ろしい”とトラウマ体験に…。

▼ずっと船についてきている小鳥が気になっていたのですが、どうにか撮影に成功し、アオジとわかりました。(Black-faced Bunting)

▼スズガモの中に1羽だけ混じるコガモ。海鳥以外にも、小鳥やカモ、猛禽類が見られて面白い秋の航路です。