
夏羽のウズラシギ、トウネン、キョウジョシギたち
5/14 県南部の水田を散策しました。
▼ムナグロの群れの中に夏羽のウズラシギを発見。(Sharp-tailed Sandpiper)
▼夏羽の特徴として、胸から脇、腹のほうまでびっしりと「V」ないしは「ハート」のような模様で埋め尽くされています。
▼春のウズラシギは何度か見ていますが、ここまで濃ゆい夏羽の個体を順光でばっちり見たのは初めてなので、非常にインパクトが強かったです。
▼そもそもウズラシギは今季初でもあるので、色々と嬉しい観察でした。
▼以前キョウジョシギを見た場所には今日も群れが滞在し、トウネンの100羽からの群れと合流して、素晴らしい景色になっていました。(Ruddy Turnstone)
最近のコメント