群馬県の癒やしの森にて(2)~アオバト、コガラ
11/1 群馬県の渋川市にある赤城自然園で探鳥しました。
▼カラ類の群れの中に目の高さまで下りてきてくれるコガラたちがいました。(Willow Tit)
▼コガラは茨城だと頑張って高い山に行かないとなかなか見られません。
▼こちらは標高600~700mなので筑波山より低いのですが、標高1800mの赤城山の裾野なので、高山生息の鳥の数は多いですね。
▼樹木の種類が多いため餌が多いのかカラ類は多く、ヤマガラも地面で餌探しをしていました。(Varied Tit)
▼地図を見て、この辺に鳥がいるかもしれないと思った場所につくと、さっそく頭上にイカルの姿がありました。(Japanese Grosbeak)
▼さらに物陰から木を見ていると、バサバサっと大きな鳥が飛び込んできました。アオバトです。(Japanese Green Pigeon)
最近のコメント