
2024/10/18~22 秋に飛島を訪れた時の記録です。 ▼3日目の20日。今日はヒタキ類にも動きが見られました。 今までいなかった場所にノビタキが2羽現れました。(Amur Stonechat) ▼また、近くにルリビ…

3/2 県南の公園をはしごしました。 ▼凛々しい顔立ちのモズの雄がすぐ近くまでやってきました。(Bull-headed Shrike) ▼水辺にはコガモやハシビロガモ(写真)が集まって寛いでいます。(Northern S…

2/28 県北の森を散策しました。 ▼目的はミヤマホオジロだったのですが、鳥影が少なく、ミヤマホオジロ以前に鳥自体がいません。 諦めずに遠くから双眼鏡で要所をチェックしつつ進むと、数羽が採餌しているところを見ることができ…

2/8 県南の林の散策の続きです。 ▼一周目の感触が良かったので、味をしめて2周目に突入です。小さな湿地帯にシロハラがいました。(Pale Thrush) ▼すぐに大きなトビケラのようなものを捕まえました。 ▼タイミング…

2/8 県南の林を散策しました。 ▼近所では小鳥があまり見られず困っていたので、小鳥を求めて県南の林を歩きました。さっそくジョウビタキの雄が登場。(Daurian Redstart) ▼すぐ近くにはルリビタキの青い雄も現…
最近のコメント