![ルリビタキが増えていた森の公園](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/1231_1352_AIY01177-470x140.jpg)
12/31 森の公園を散策しました。 ▼前回は何もいなくてがっかりしたのですが、今日は少し鳥影がありました。ヤマガラ。(Varied Tit) ▼すぐに出会ったルリビタキ雌タイプ。地面で夢中で餌を取り、笹薮に隠れる仕草を…
![県北のダム湖散策(2)~カヤクグリ](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2025/01/1228_1504_AIY09980-470x140.jpg)
12/28 県北のダム湖を散策しました。 ▼スタート地点周辺は鳥影が濃かったのですが、時間帯がよくないこともあり進めば進むほど鳥が見つからなくなってきました。コゲラ。(Pygmy Woodpecker) ▼今回は2羽見ら…
![山頂のツグミ、シロハラ、エナガなど](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2024/12/1219_1320_AIY09778-470x140.jpg)
12/19 山頂を散策しました。 ▼朝一番の雪が降るなかでウソを4羽見たのですが、枝が込み合って撮影ならず残念でした。 昼前からは雲が晴れて一気に青空に。エナガ。(Long-tailed Tit) ▼北風が吹き付ける斜面…
![公園で冬鳥探し~ジョウビタキ、アオジ、キセキレイ](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2024/11/1114_1257_AIY02056-470x140.jpg)
11/14 水戸の公園を散策しました。 ▼昼前という時間帯もあってか鳥影少ない公園。薄暗い杉林にヤマガラが2羽で現れました。(Varied Tit) ▼草が刈られすっきりとした湿地帯では、黄色みが強いキセキレイが採餌して…
![涸沼の公園でジョウビタキ初認](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2024/10/1016_1053_AIY08040-470x140.jpg)
10/16 涸沼の公園を散策しました。 ▼公園の入口からすぐの芝生の広場で、いきなりジョウビタキと出会いました。(Daurian Redstart) ▼今季初でこんなにしっかり見られていいのか、という愛想の良さです。一生…
最近のコメント