
3/10 涸沼の周辺の様子です。 ▼ヨシ原の根元付近にまんまるのホオジロ雌。(Meadow Bunting) ▼公園の広場にはツグミが10羽ほど集結していました。(Dusky Thrush) ▼冬鳥の少ない中、キクイタダ…

2/14 涸沼を散策しました。 ▼田んぼの脇の背の高い枯れ草にホオアカが飛びうつりました。(Chestnut-eared Bunting) ▼ホオジロも出てきました。カメラを向けるとピュッと逃げられて意外と撮りづらいホオ…

1/3 石岡市の川沿いを散策しました。 ▼今年は涸沼でもなかなか姿をしっかり見られないアオジ。(Black-faced Bunting) ▼ここでは、河川敷に潜む小鳥が灌木にとまってしっかり姿を見せてくれます。ホオジロ。…

12/23 涸沼川を散歩しました。 ▼ホオジロが電線に留まっています。今年の河川敷は、他の鳥は少ないもののホオジロは見かける機会が多いです。(Meadow Bunting) ▼ホオジロを見ているとその後ろの上空をオオタカ…

12/20 涸沼を巡回しました。 ▼田起こし中の田んぼにトビが何十羽も集まっていて驚きました。(Black-eared Kite) ▼よく見るとハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリも。 ▼田んぼ全体にこの画面の密度くら…
最近のコメント