
12/7-9 秋田県の八郎潟に行ってきました。 ▼9日は待ちに待った晴天。ハクガンを青空と撮りたいという願いはついに成就しました。(Snow Goose) ▼2箇所に分かれて採餌していたハクガン。一方のチームがもう一方の…

12/7-9 秋田県の八郎潟に行ってきました。 ▼9日、早朝にガン類の塒立ちを観察。 ▼壮観な様子を写真で伝えるのは難しいので、動画を撮影しました。45秒で、音声ありです。 ▼9日は快晴で、ガン類の飛翔をよ…

12/7-9 秋田県の八郎潟に行ってきました。 ▼午前中は男鹿半島で探鳥しました。アカエリカイツブリやウミアイサがちらほら見られた他はなかなか厳しい状況でした。(Red-breasted Merganser) ▼八郎潟に…

12/7-9 秋田県の八郎潟に行ってきました。 ▼7日、曇天の午後で暗い中でしたが、初めて出会ったハクガンの群れの中に、暗色型のアオハクガンが1羽混じっていました。(Blue goose) ▼アオハクガンがここ数年、八郎…

12/7-9 秋田県の八郎潟に行ってきました。 ▼8日も薄曇りの一日でした。ハクガンは一箇所でまとまって採餌しています。刺激しないように遠くから見守りました。(Snow Goose) ▼ところが、すぐ脇でショベルカーを使…
最近のコメント