Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail

Follow us

Facebooktwitterinstagram
ジシギ類で悩むひととき

ジシギ類で悩むひととき

2018/09/20
yotty
涸沼, 茨城県

9/7 涸沼を巡回しました。 ▼この稲刈り田んぼあやしい…と、車の速度を落とした瞬間、すぐ目の下にこの御方が。 ▼飛翔時にタシギではないことは確認したので、総合的に見てチュウジシギで良いのかなと。(Swinhoe&#82…

Read Article →
稲刈り後のチュウジシギ

稲刈り後のチュウジシギ

2018/09/13
yotty
涸沼, 茨城県

9/2 涸沼を巡回しました。 ▼今年は猛暑で稲の成長が早く稲刈りが前倒しで行われたためか、ジシギがまとまって入りました。 こちらは田んぼの奥にいた3羽のジシギ類sp. ▼同じ田んぼの中央で存在感を放っていた、外見上の特徴…

Read Article →
ジシギ探しの旅

ジシギ探しの旅

2017/10/06
yotty
涸沼, 茨城県

9/27 すでに渡りは終盤ですが、涸沼のジシギ類を探しに行きました。 ▼県南でジシギについて学ぶ機会があり、悩んでいたタシギやチュウジシギなどの識別について、尾羽根以外の部分での見分け方がそこはかとなく分かってきたので、…

Read Article →
田園のノビタキ、チュウジシギ

田園のノビタキ、チュウジシギ

2017/10/05
yotty
涸沼, 茨城県

9/24 身内らが涸沼でノビタキなどを観察しました。 ▼探鳥会でチュウジシギの識別についてお話を伺う貴重な機会があり、識別で注目すべきポイントの認識を改めた矢先、身内のジシギ類の写真を見たらまさにチュウジシギだったので驚…

Read Article →
稲敷の秋のシギ・チドリ2017(2)~ツルシギ、夏羽オグロシギ

稲敷の秋のシギ・チドリ2017(2)~ツルシギ、夏羽オグロシギ

2017/10/04
yotty
稲敷, 茨城県

9/24 稲敷の秋のシギ・チドリ探鳥会に参加しました。 ▼次のポイントでは、ピーク時よりも個体数が減ったものの、オグロシギがまだ健在でした。 ▼その中に、以前訪れたときは見られなかった夏羽の残るオグロシギが1羽新たに加わ…

Read Article →
1 2 Next →

人気の記事

涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
2/2-3 涸沼周辺の様子です。 ▼越冬しているハイイロチュウヒのメスは、よく...
涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
1/30-2/1 涸沼の西側で観察したカモたちです。 ▼この日は珍しくハシビロ...
久しぶりのズグロのチュウヒ
久しぶりのズグロのチュウヒ
1/30-2/2 一部野焼き後の涸沼のほとりの様子です。 ▼1/30 野焼きさ...
オオワシ湖面で魚を狙う
オオワシ湖面で魚を狙う
2/4 涸沼のオオワシを観察しました。 ▼12時40分、少し風は収まり、オオワ...
涸沼のオオワシ飛来2019
涸沼のオオワシ飛来2019
2019/1/20 待ちに待った涸沼のオオワシがやってきました。撮れたて速報です...

ランダム・アーカイブス

  • イソシギ、コチドリが少々イソシギ、コチドリが少々2017/07/09

ブログ内の検索

ニュース

最近のコメント

  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に yotty より
  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に ジュリアンみく より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に yotty より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に sakurakasane より

過去の投稿

バードリスト

フィールド

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2019

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail