Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail

Follow us

Facebooktwitterinstagram
酷暑の涸沼周辺

酷暑の涸沼周辺

2018/07/07
yotty
涸沼, 茨城県

6/17 涸沼周辺の様子です。 ▼涸沼川沿いを往復するホトトギス。かなり近いと思って見上げると、もう通り過ぎて遠くに行っています。(Lesser Cuckoo) ▼繁殖期も終盤で、カルガモも増えてきました。(Spot-b…

Read Article →
セッカ、ヨシゴイ、ヒクイナ観察

セッカ、ヨシゴイ、ヒクイナ観察

2017/08/27
yotty
涸沼, 茨城県

8/14 涸沼を一周しました。 ▼オオヨシキリはすっかり鳴りを潜めましたが、セッカはまだまだ鳴き続けています。(Zitting Cisticola) ▼ヨシゴイは、ずっと見えていても飛ばない時は全然飛ばないのですが、この…

Read Article →
草地のヒバリ、セッカ

草地のヒバリ、セッカ

2017/06/15
yotty
涸沼, 茨城県

6/9 いつも慌ただしい雰囲気の掲題の2種がわりと近くで見られました。 ▼いつも逃げる姿を追うだけのヒバリがすぐそばで獲物と格闘していました。(Japanese Sky Lark) ▼冠羽を寝かせているのでいつもよりおと…

Read Article →
セッカ、アマサギ、モズ親子

セッカ、アマサギ、モズ親子

2017/06/02
yotty
涸沼, 茨城県

5/15~20 涸沼周辺のスナップ集です。 ▼散歩道にアマサギが3羽降りてきました。上空からトラクターを見つけて、そのトラクターが入る田んぼを予想して先回りしているのです。(Cattle Egret) ▼うちの庭にて、モ…

Read Article →
利根川周辺のオオセッカ、コジュリン

利根川周辺のオオセッカ、コジュリン

2017/05/11
yotty
千葉県, 茨城県以外

4/29 利根川とその周辺の草原を歩きました。 ▼短めの可愛らしいさえずりを響かせる頭が真っ黒のコジュリン。(Ochre-rumped Bunting) ▼ここと決めるとずっと同じ場所で鳴いてくれるのでじっくり見られまし…

Read Article →
1 2 … 6 Next →

人気の記事

涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
1/30-2/1 涸沼の西側で観察したカモたちです。 ▼この日は珍しくハシビロ...
涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
2/2-3 涸沼周辺の様子です。 ▼越冬しているハイイロチュウヒのメスは、よく...
久しぶりのズグロのチュウヒ
久しぶりのズグロのチュウヒ
1/30-2/2 一部野焼き後の涸沼のほとりの様子です。 ▼1/30 野焼きさ...
オオワシ湖面で魚を狙う
オオワシ湖面で魚を狙う
2/4 涸沼のオオワシを観察しました。 ▼12時40分、少し風は収まり、オオワ...
涸沼のオオワシ飛来2019
涸沼のオオワシ飛来2019
2019/1/20 待ちに待った涸沼のオオワシがやってきました。撮れたて速報です...

ランダム・アーカイブス

  • 高速道路からサギのコロニー高速道路からサギのコロニー2013/07/26

ブログ内の検索

ニュース

最近のコメント

  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に yotty より
  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に ジュリアンみく より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に yotty より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に sakurakasane より

過去の投稿

バードリスト

フィールド

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2019

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail