
2/24 涸沼川沿いを散歩しました。 ▼このあたりで1~2羽見る以外、ほかでは見かけないレベルの珍鳥と化しているシメ。(Hawfinch) ▼アオジやカシラダカなどを観察しつつ歩いていくと、野焼きされているエリアがあり、…

1/16 海の公園を散策しました。 ▼真ん中の池には、オカヨシガモが1羽。寝ているハシビロガモなどが見られました。(Gadwall) ▼カイツブリはペアと思われる2羽が寄り添って泳いでいます。(Little Grebe)…

11/14 水戸の公園を散策しました。 ▼昼前という時間帯もあってか鳥影少ない公園。薄暗い杉林にヤマガラが2羽で現れました。(Varied Tit) ▼草が刈られすっきりとした湿地帯では、黄色みが強いキセキレイが採餌して…

10/16 涸沼の公園を散策しました。 ▼公園の入口からすぐの芝生の広場で、いきなりジョウビタキと出会いました。(Daurian Redstart) ▼今季初でこんなにしっかり見られていいのか、という愛想の良さです。一生…

9/14 稲敷を散策しました。 ▼蓮田を散策しました。なんだか見たことのない鳥が登場。角度によってはシマエナガのような、落ち武者のような。 ▼セキレイ類の白化個体です。最後に「ジーッ」と鳴きながら飛び去ったので、セグロセ…
最近のコメント