
5/8~12 飛島を訪れました。 ▼5/11 4日目、台風クラスの暴風雨が明けた日の昼頃、自転車で走っていると頭上から前方に滑空していく猛禽類のような鳥が現れました。目の前の枝に留まった姿を見ると、ジュウイチです。(No…

3/24 近場の公園を散策しました。 ▼最初に出会ったのはアカハラです。顔が黒くオオアカハラのようでしたが、藪に隠れてそのまま行ってしまいました。同時にもう1羽アカハラが見られました。(Brown-headed Thru…

2024/10/18~22 秋に飛島を訪れた時の記録です。 ▼3日目の20日。今日はヒタキ類にも動きが見られました。 今までいなかった場所にノビタキが2羽現れました。(Amur Stonechat) ▼また、近くにルリビ…

2024/10/18~22 秋に飛島を訪れた時の記録です。 ▼2日目の19日。この日は大雨で活動が制限されました。早朝はどうにか天気がもっていたので、手堅い柿の木を見に行くと、昨日は見なかったクロツグミ、シロハラが群がっ…

2024/10/18~22 秋に飛島を訪れた時の記録です。 ▼ヘリポートのカシラダカ。カシラダカなど関東の冬の普通種であったとしても、島ならではの近い距離感で見られます。(Rustic Bunting) ▼アオジ。滞在中…
最近のコメント