Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
    • カメラ、レンズ、ストラップ
    • スマスコ with iPhone
  • Mail

Follow us

Facebooktwitteryoutube
公園散歩~ルリビタキ、シロハラ、ジョウビタキ

公園散歩~ルリビタキ、シロハラ、ジョウビタキ

2021/02/21
yotty
茨城県

2/12 昼頃、近場の公園を散策しました。 ▼林縁の暗がりで葉っぱをめくるシロハラを見つけました。(Pale Thrush) 大雨覆に白ポッチあるので第一回冬羽のようです。 ▼前回も飛び回って盛り上げてくれたルリビタキが…

Read Article →
エナガ、シロハラ多数、ソウシチョウ

エナガ、シロハラ多数、ソウシチョウ

2021/02/18
yotty
茨城県

2/10 県央部の公園を散策しました。 ▼今年はなんだか妙に出会うシロハラ。(Pale Thrush) ▼自分の行動範囲の中ではアカハラの30倍くらい見かける気がします。 ▼ジョウビタキはメスのほうが頻繁に出会います。メ…

Read Article →
海岸林にて~トラツグミ、アオジ、キクイタダキ

海岸林にて~トラツグミ、アオジ、キクイタダキ

2021/02/10
yotty
茨城県

2/2 海岸林を散策しました。 ▼以前から同じ場所で1羽のシメを見かけるのですが、果たして同一シメなのだろうか!?気になります。(Hawfinch) ▼道の水たまりの浴場は、アオジに大人気。(Black-faced Bu…

Read Article →
公園の散策~ジョウビタキ、ルリビタキ、シメ

公園の散策~ジョウビタキ、ルリビタキ、シメ

2021/02/05
yotty
茨城県

1/30 公園を散策しました。 ▼緊急事態宣言下で閉鎖の公園も多い中、通常通り営業している有り難い近場の公園をどうにか見つけて散策しました。 さっそくルリビタキ成鳥オスが登場。(Red-flanked Bluetail)…

Read Article →
公園散歩~ヤマガラ、ルリビタキ、シメ

公園散歩~ヤマガラ、ルリビタキ、シメ

2021/01/24
yotty
茨城県

1/14 近くの公園を散策しました。 ▼お昼の少し前に行くと、鳥の活性は少し落ち着いた感じでしたが、ヤマガラ(写真)やシジュウカラが出てきてくれました。(Varied Tit) ▼今日はシロハラの多さに驚きました。入れ代…

Read Article →
1 2 … 19 Next →

人気の記事

トラツグミとばったり遭遇
2/26 涸沼の周辺を散策しました。 ▼茂みから飛び上がった鳥が目の前の台にと...
公園の小鳥たち~ルリビタキ、ジョウビタキ
2/26 涸沼の周辺を散策しました。 ▼アカハラが蛇口の近くの地面を掘っていま...
フクロウ、出会いは突然に
偶然フクロウに出会いました。 素早い小鳥を追いかけて森の脇道に入ったところ、視界...
ヒレンジャクを探して
2/25 今日の目的だったヒレンジャクを探しました。 ▼茨城名物のイモに群がる...
野焼きのあとの小鳥たち~アオジ、カシラダカ
2/26 涸沼の周辺を巡回しました。 ▼野焼きあとの田んぼにアオジやツグミ、カ...

ランダム・アーカイブス

  • ミサゴとコチドリの伸びミサゴとコチドリの伸び2015/07/22

BOOKS


BIRDER 2021年3月号 「翼と飛翔 無駄じゃないトリビア」
(文一総合出版 BIRDER編集部)翼の構造や役割、飛翔のメカニズムについて徹底解説。翼の見え方や飛び方の違いによる識別に役立つ事例も紹介(コスズガモ、ジシギ属、ウミツバメ類、ハイタカ属)。野鳥ラボはエトピリカについて。

最近のコメント

  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に yotty より
  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に baba より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yotty より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yamasanae より

ブログ内の検索

過去の投稿

バードリスト

フィールド

Copyright © 2021

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail