5/30 シラコバトを見に行きました。 埼玉県のシンボルとして有名で、天然記念物でもあるシラコバト。鳥インフルエンザ蔓延防止のため養鶏場が外部から入れなくなり、餌場を失ったシラコバトは徐々にその数を減らし、今や本家・埼玉…
11月のネパールの野鳥シリーズです。 ▼ゴムボートの旅から帰ったあとは、コシタップ野生生物保護区(Koshi tappu wildlife reserve)の中の湿地帯の林を歩きました。 ▼ガイドさんがフクロウポイントを…
涸沼野鳥観察会のお知らせ 冬鳥の観察 2023年2月18日(土) 〆お申し込み締め切り:2023年2月13日(月)
最近のコメント