
7/28 涸沼を巡回しました。 ▼田んぼでゴイサギ成鳥と遭遇。ゴイサギはようやく増えてきましたね。(Black-crowned Night-Heron) ▼いつものチョウゲンボウ若です。スズメの襲撃に失敗して凹み気味?(…

7/26 涸沼を巡回しました。 ▼休耕田が散在するフィールドに最近定着している2羽のチョウゲンボウ若。(Common Kestrel) ▼スズメを襲ったり、畑でバッタを捕ったりと自由気ままのハンターライフを送っているので…

6/23 涸沼を巡回しました。 ▼夏鳥のコチドリがいつもより多めに見つかる日でした。(Little Ringed Plover) ▼チョウゲンボウは繁殖が終わったのか最近同じ場所でよく見かけます。(Common Kest…

6/5 海辺から涸沼を巡回しました。 ▼海が目的でしたが、人が多く、けしからん雰囲気だったので早々に撤退しました。草地ではヒバリが力強くさえずっていました。(Eurasian Skylark) ▼帰りにサギの群れを見つけ…

5/23 涸沼を巡回しました。 ▼夕方近所だけ回ると、今季初のゴイサギが1羽ぽつねんといました。(Black-crowned Night-Heron) ▼キジが喧嘩しています。顔の赤い肉の部分(肉垂)を膨らませて牽制して…
最近のコメント