
7/12 国営ひたち海浜公園のコアジサシの営巣地を訪れました。 ▼公園の敷地内にある砂浜を覗くと、波打ち際に集まるコアジサシ60数羽の群れが見られました。(Little Tern) これだけの数のコアジサシの群れが当地で…

6/10 千葉県・銚子沖の海鳥観察、最終回です。 ▼船首の左わきをクロアシアホウドリがプカプカと流れてきました。(Black-footed Albatross) ▼20分後には再びクロアシアホウドリが出現し、船にしっかり…

5/18 毎年県内の同じ場所に飛来するというメリケンキアシシギを求めて足を延ばしました。 ▼到着するとあたりにはコアジサシが2~3羽飛んでいる様子が見られ、海上の浮遊物に乗っているコアジサシも見られました。(Little…

5/6 海辺を散策しました。 ▼漁港の浅瀬にコアジサシが飛び込みました。今季初めての観察です。(Little Tern) ▼小さな魚を名前の通り「刺す」ような勢いでとらえます。 ▼今日は20羽以上集まっており、コアジサシ…

7/6 鹿島灘でアジサシやハヤブサを観察しました。 ▼午前中は少し晴れ間も見えましたが、午後は曇天に転じてきました。煙ったような海辺をコアジサシの群れが突然に飛び出すことがあります。 ▼なんとハヤブサが襲来しました。コア…
最近のコメント