
2/8 県南の林の散策の続きです。 ▼一周目の感触が良かったので、味をしめて2周目に突入です。小さな湿地帯にシロハラがいました。(Pale Thrush) ▼すぐに大きなトビケラのようなものを捕まえました。 ▼タイミング…

1/23 山間部を散策しました。 ▼傾斜のある道をどんどん登っていくと、山頂に近いあたりでシロハラがヌルデで食事を始めた所に出くわしました。(Pale Thrush) ▼バクバクと豪快に食べています。今年あまりシロハラに…

1/22 県南の里山を散策しました。 ▼過去に3回ほど来たことはあるのですが久しく訪れていない場所で、コースを思い出しながらの散策です。水辺にはハシビロガモが回転している様子が見られました。(Northern Shove…

5/3 森の公園を散策しました。 ▼朝一番に出会ったのはアカハラの小群。ここではアカハラは珍しいので、渡りの途中の群れと思われます。(Brown-headed Thrush) ▼キビタキは3羽ほど声が聞こえていましたが、…

4/29 県北の山の公園を散策しました。 ▼入り口ではオオルリの声が響いていますが、姿を見るのは難しそう。 諦めてしばらく進むと、池の周りをコサメビタキが元気いっぱい飛び回っていました。(Asian Brown Flyc…
最近のコメント