
2/10 公園を訪れたあと、古徳沼に足を伸ばしました。 ▼園内の鳥は期待よりも少なめ…。湿地を覗いてみるとどうにかクロジを発見。(Grey Bunting) ▼別のポイントでは、アオジを見ていると、中に混じってマヒワが降…

1/9 県南の公園を散策しました。 ▼広場にとても目の大きいビンズイがてくてく歩いていました。(Olive-backed Pipit) ▼夕方、林の影になった湿地の草むらに集まってきてお祭り騒ぎを始めたソウシチョウたち。…

11/18 晴天の一日、近郊の公園や池を周りました。 ▼第一のポイントはホシハジロだらけでしたが、オスが十数羽いるのに対してメスはたった2羽という性比の偏りようでした。(Common Pochard) ▼おでこがとても白…

10/21 公園の湿地帯を散策しました。 ▼茂みの中からチッともピッともつかぬ独特の地鳴きが聞こえてきたので、先日も別の公園で出会ったクロジではないかなと思っていると、やはりまたクロジでした。(Grey Bunting)…

10/20 森の公園を散策しました。 ▼木のかなり高い位置にアオゲラがまったりしていました。(Japanese Green Woodpecker) ▼ひさしぶりの暖かな晴天、上昇気流に乗ってトビやノスリ(写真)が気持ちよ…
最近のコメント