
7/11 森の公園を散策しました。 ▼2ヶ月以上、足を運んでいなかった森の公園へ早朝探鳥へ。熱中症警戒アラートが出ているので、9時前には脱出したいところです。しかし、一部は草がぼうぼうで歩くのが大変なうえ、鳥の気配がかな…

5/4 栃木県の渓流を散策しました。 ▼最初は少し遅めに着いたためかと思っていましたが、どうやら今年はキビタキ・オオルリがまだ少ない様子。よく見せてくれたキビタキはこの1個体だけでした。(Narcissus Flycat…

5/3 森の公園を散策しました。 ▼朝一番に出会ったのはアカハラの小群。ここではアカハラは珍しいので、渡りの途中の群れと思われます。(Brown-headed Thrush) ▼キビタキは3羽ほど声が聞こえていましたが、…

4/29 県北の山の公園を散策しました。 ▼入り口ではオオルリの声が響いていますが、姿を見るのは難しそう。 諦めてしばらく進むと、池の周りをコサメビタキが元気いっぱい飛び回っていました。(Asian Brown Flyc…

4/21 4月にもかかわらず27度もの暑さになった本日昼過ぎ、海沿いの林に立ち寄りました。 ▼林の奥からかすかに「ヒッヒリー」と典型的なキビタキの声が聞こえました。葉っぱが多いので姿を見るのは難しいだろうとほぼ諦めていた…
最近のコメント