Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail

Follow us

Facebooktwitterinstagram
萩ロードでオオマシコを探して

萩ロードでオオマシコを探して

2017/03/09
yotty
県北, 茨城県

3/1 高萩市の萩ロードでオオマシコを探しました。 ▼萩ロードに到着すると、脇の藪からマヒワが2羽、飛び立つのが見えました。 歩いて散策すると、ルリビタキ(写真)やホオジロ、アトリと思われる群が見られましたが、全体的に鳥…

Read Article →
飛島を訪れて(5)コホオアカ、オオマシコ♀

飛島を訪れて(5)コホオアカ、オオマシコ♀

2016/07/05
yotty
山形県, 茨城県以外

5/1 雨の降る飛島での探鳥記録です。 ▼林道に登場するのはほとんどがアオジでした。次第に雨が双眼鏡の接眼レンズに残す雨粒をいちいち拭き取るのが面倒になり、林道脇で採餌している鳥を肉眼で見て「またアオジ?」と思っていると…

Read Article →
オオマシコ初見

オオマシコ初見

2015/02/28
yotty
茨城県

2/21 北茨城の山間部で鳥見をしました。 ▼ぜひ見てみたいと思っていた目的の鳥、オオマシコに出会いました。(Rosefinch) 先着の方に教えて頂き、藪の中にいる所をどうにか発見することができました。 ▼メスor若オ…

Read Article →

人気の記事

涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
1/30-2/1 涸沼の西側で観察したカモたちです。 ▼この日は珍しくハシビロ...
涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
2/2-3 涸沼周辺の様子です。 ▼越冬しているハイイロチュウヒのメスは、よく...
久しぶりのズグロのチュウヒ
久しぶりのズグロのチュウヒ
1/30-2/2 一部野焼き後の涸沼のほとりの様子です。 ▼1/30 野焼きさ...
オオワシ湖面で魚を狙う
オオワシ湖面で魚を狙う
2/4 涸沼のオオワシを観察しました。 ▼12時40分、少し風は収まり、オオワ...
銚子のカモメの仲間たち(2)ミツユビカモメ、モンゴルセグロカモメ
銚子のカモメの仲間たち(2)ミツユビカモメ、モンゴルセグロカモメ
1/27 銚子にカモメの仲間たちを観察しに行きました。 ▼モンゴルセグロカモメ...

ランダム・アーカイブス

  • 台湾紀行(9)~陽明山のヤマムスメたち台湾紀行(9)~陽明山のヤマムスメたち2017/09/01

ブログ内の検索

ニュース

最近のコメント

  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に yotty より
  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に ジュリアンみく より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に yotty より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に sakurakasane より

過去の投稿

バードリスト

フィールド

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2019

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail