
12/24 県北の山間部のフィールドを散策しました。 ▼目的地にたどり着く手前の車道脇で、アトリとマヒワがわちゃわちゃと飛び回っているのが見えました。 ▼今季、全体的に小鳥は少ないですが、アトリだけはこの日100羽近く見…

2/13 県北の山間のフィールドを散策しました。 ▼こちらには2度目の訪問になります。前回手応えを感じた林縁に真っ先に行ってみると、いきなりお団子のようなオオマシコが歩いていました。 ▼徒歩にも関わらず、正面の路上に降り…

12/25 県北にオオマシコを探しに行きました。 ▼前の記事で掲載したオオマシコ5~6羽の群れの他に、2羽だけのオオマシコの群れを観察しました。 そのうちの1羽は見事な成鳥オスで、道の脇の木に堂々と留まっていました。(P…

12/25 オオマシコが出ているとの情報を受け、県北に赴きました。 ▼それらしき飛ぶ影は見かけるものの、確たる姿は見られないまま午後の時間が過ぎていきましたが、ちょっとした草むらに気配を感じ、徒歩で近づいていくとどこから…

3/22 県北でオオマシコを探しました。 ▼車のブレーキ音にも聞こえるような、チィー!、キー!、という音が聞こえ、道の脇からオオマシコの影が飛ぶのが見えました。 2度ほど飛ばれてしまい、警戒心の強さをひしひしと感じます。…
最近のコメント