11/22 珍しい亜種の猛禽類が滞在しているとの情報を頂き、午後現地に赴きました。 ▼ハヤブサ亜種オオハヤブサ。 教えて頂いた場所がほぼピンポイントの電柱の上ということだったのですが、ずっと同じところにとどまっていること…
人気の記事
1/14 涸沼の湖畔の公園を訪れました。 ▼隣のはくさい畑からジョウビタキが飛ん...
1/14 涸沼のヨシ原でチュウヒの塒入りを観察しました。 ▼コチョウゲンボウと目...
1/14 涸沼を散策しました。 ▼凛々しい顔つきのチョウゲンボウが留まっていまし...
1/16 海の公園を散策しました。 ▼シロハラが地面で採餌しています。意外と人が...
12/31 森の公園を散策しました。 ▼前回は何もいなくてがっかりしたのですが、...
BOOKS
BIRDER 2025年01月号 「勇猛・勇壮 日本のワシ」
(文一総合出版 BIRDER編集部)大人気の日本のワシ、石垣島のカンムリワシから山本山のおばあちゃん、群馬県赤谷のイヌワシまで。つくば市の高崎自然の森が紹介されている。1月号は『鳥見手帖2025』付き。
最近のコメント