
3/22 海辺を散策しました。 ▼夕方に向けて潮が引いていく中、岩場でハマシギが19羽採餌していました。(Dunlin) ▼シノリガモはペアになっています。(Harlequin Duck) ▼イソシギは2~3羽見られまし…

11/14 久しぶりに海辺を散策しました。 ▼ウミアイサが5羽ほど、カルガモの群れの近くで餌取りに励んでいます。(Red-breasted Merganser) ▼イソヒヨドリ、灰色っぽい鱗模様の羽根が残っているので、今…

4/8 久慈川の河口付近を散策しました。 ▼オカヨシガモ、ヒドリガモが集まり、ひっくり返って餌取りしている様子が順光でよく見えました。 ▼全部オカヨシガモやヒドリガモかと思いきや、ヨシガモのメスも1羽混じっていて、ややこ…

3/26 海辺からレンジャクのポイントまで回りました。 ▼レースの繁殖羽が生え始めたコサギが目の前に。(Little Egret) ▼足が少しオレンジっぽいタイミルセグロカモメが着地。 ▼ウミアイサのペアは浅瀬で魚とりし…

12/8 海辺を散策しました。 ▼めったに行かない某施設裏のポイントに立ち寄ってみました。妙に人馴れしたハクセキレイが…。(White Wagtail) ▼そこに現れたのは、強いまとまりと高揚感で飛び回る謎の群れ。 ▼拡…
最近のコメント