6/10 前日の夜中に竹芝桟橋を出港し、翌朝5時に三宅島に到着、その後13時35分の船で竹芝に戻るという日帰りツアーをしました。 ▼先ずは、朝8時すぎにはさえずるのを止めてしまうという時限付きの鳥、ウチヤマセンニュウを見…
5/16~18 憧れの三宅島を訪れ、固有種や渡り鳥を観察しました。 ▼独特のさえずりで存在感を示すイイジマムシクイ。(Ijima’s leaf-warbler) ▼なにげに天然記念物。こちらはアカコッコ館の水…
6/10 前日の夜中に竹芝桟橋を出港し、翌朝5時に三宅島に到着、その後13時35分の船で竹芝に戻るという日帰りツアーをしました。 ▼先ずは、朝8時すぎにはさえずるのを止めてしまうという時限付きの鳥、ウチヤマセンニュウを見…
5/16~18 憧れの三宅島を訪れ、固有種や渡り鳥を観察しました。 ▼独特のさえずりで存在感を示すイイジマムシクイ。(Ijima’s leaf-warbler) ▼なにげに天然記念物。こちらはアカコッコ館の水…
最近のコメント