
稲敷にて~トウネン、キョウジョシギ、セイタカシギなど
5/11 稲敷を散策しました。
▼奥まった蓮田にキョウジョシギが20羽ほど入っているのを発見。(Ruddy Turnstone)
▼タカブシギは2~3羽ほど。(Wood Sandpiper)
▼その中に、夏羽のトウネンが5羽ほど入っていたのが嬉しかったです。(Red-necked Stint)
▼天候が突然暗くなってきました。
トウネンとキョウジョシギたちは水浴びをしていました。
▼他のエリアでは珍しく草むらでじっとしているタシギを発見。(Common Snipe)
▼たまたま通りかかった田んぼにコチドリ1羽。(Little Ringed Plover)
▼セイタカシギは2羽いたのですが、目が合った瞬間カメラを出す間もなく飛び去ってしまいました。(Black-winged Stilt)
時間がなくザッと見ただけになってしまいましたが、チュウシャクシギもムナグロも見つからず、噂通りの鳥の少なさを感じました。
最近のコメント