
海辺にて~イソヒヨドリ、ハマシギ、タイミル
3/22 海辺を散策しました。
▼夕方に向けて潮が引いていく中、岩場でハマシギが19羽採餌していました。(Dunlin)
▼シノリガモはペアになっています。(Harlequin Duck)
▼イソシギは2~3羽見られました。近いうち、春の渡りのシギチも入ってくるでしょう。(Common Sandpiper)
▼今日は眼下すぐにいたイソヒヨドリに驚かされました。黒っぽい羽根が残っているのと、警戒心の薄さから若い個体と思われます。
▼タイミングが悪いのか実際少ないのか、大型カモメの仲間になかなか海辺で遭遇できないのですが、ようやくタイミルセグロカモメを見ることができました。
▼漁港には夏羽が雄々しいカンムリカイツブリが潜水を繰り返しています。(Great Crested Grebe)
▼その奥には20羽ちかいウミアイサが集まっていて、珍しい光景だなと思いました。(Red-breasted Merganser)
最近のコメント