Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
コシアカツバメ、アマサギ、ヨシゴイ

コシアカツバメ、アマサギ、ヨシゴイ

2022/08/17
yotty
涸沼, 茨城県

8/12 涸沼を散策しました。 ▼各地の田んぼの調整池の近くの電線はツバメの群れが見られるポイントです。コシアカツバメ22羽の群れを見つけました。 ▼コシアカツバメだけで形成された群れは、この近くの高台で1度見たことがあ…

Read Article →
虫とセッカ、ヨシゴイ

虫とセッカ、ヨシゴイ

2022/08/02
yotty
涸沼, 茨城県

7/21 涸沼を散策しました。 ▼ヨシゴイは新規の場所では見つかっていませんが、いつも同じところで観察できます。それにしても数が少ないような。(Yellow Bittern) ▼今日はすぐ近くでセッカを観察できたのがハイ…

Read Article →
ねむいねむいゴイサギ

ねむいねむいゴイサギ

2022/07/03
yotty
涸沼, 茨城県

6/26 夕暮れの涸沼を散策しました。 ▼稲が伸びて見づらくなってきた水田の中をバンのペアが移動していました。(Common Moorhen) ▼乾田にはチョウゲンボウの兄弟?が地面で餌を捕りながらもつれ合うようにして飛…

Read Article →
涸沼ぶらり~ホオアカ、ヨシゴイ、コチドリ

涸沼ぶらり~ホオアカ、ヨシゴイ、コチドリ

2022/06/17
yotty
涸沼, 茨城県

6/12 久しぶりの涸沼散策です。 ▼雨天等ですっかりご無沙汰になってしまった涸沼。湖面にはカイツブリのペアが見られましたが、どこかで営巣がうまくいっているのでしょうか。最近はなかなか雛も見られません。(Little G…

Read Article →
ヨシゴイの繁殖地をたずねて

ヨシゴイの繁殖地をたずねて

2022/06/06
yotty
千葉県, 茨城県以外

5/31 5年ぶりとなるヨシゴイの集団繁殖地(コロニー)を訪れました。 ▼こちらは鳥との距離が近く観察しやすいところが素晴らしい探鳥地。オオヨシキリは眼下で近すぎて撮れないことも。(Oriental Reed-Warbl…

Read Article →
1 2 … 11 Next →

人気の記事

青空にツバメ、ズグロのチュウヒ、カイツブリなど
3/20 涸沼を散策しました。 ▼堤防に上がるとさっそく対岸からハイタカが向かっ...
ヒレンジャクのフライングキャッチ
3/19 県南の蓮田や公園を散策しました。 ▼今日は日差しがかなり暑く、ハクセキ...
ようやくのチャガシラカモメ
3/6 漁港へチャガシラカモメを探しに行きました。 雨上がりの曇天のなか、朝9時...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...
県南の公園散策~ホオジロ、ヒクイナ、アカハラ
3/19 県南の公園を散策しました。 ▼数少ない晴れ間ということで、迷った結果、...

BOOKS


BIRDER 2023年4月号 「ツバメ大解剖」
(文一総合出版 BIRDER編集部)ツバメの種ごとの形態、巣の違い。東京都千代田区のヒメアマツバメ、晩秋に営巣する福井のツバメなど、ツバメの話が盛りだくさん。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....