
1/16 海の公園を散策しました。 ▼シロハラが地面で採餌しています。意外と人がよく通るところで見かけました。(Pale Thrush) ▼念願の今季初の青いルリビタキとの遭遇も。しかし、なぜかルリビタキらしからぬことに…

2023/10/23~26 秋の沖縄を訪れた際の記録です。 ▼集合場所のホテルの前で夜の撮影の予習会をした直後、周辺ですぐにお休み中のヤンバルクイナが見つかりました。(Okinawa Rail) ▼車で移動しているとまた…

1/11 ヤマシギを観察しました。 ▼ヤマシギがいつの間にかしずしずと餌場に降り立ち、懸命に地面をつついています。(Eurasian Woodcock) ▼目が大きくてふくよかなヤマシギで、かわいらしい顔と一生懸命な仕草…

1/16-21 九州を周遊してきました。 出水でツルを探すかたわら、周辺の雑木林や田畑で見かけた鳥たちです。 ▼初日に一回だけ夜探をしてみました。初めて夜のヤマシギを観察し、夜はこんなところで採餌しているのか、と勉強にな…

12/16 久しぶりにヤマシギをじっくり観察することができました。 ▼寒くて薄暗く、ひと気のない林縁部。ふと見ると大きな茶色の鳥が飛び、久しぶりのヤマシギの登場となりました。(Eurasian Woodcock) ▼しば…
最近のコメント