Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
GWの栃木の森で(3)~ヤブサメ、キビタキ

GWの栃木の森で(3)~ヤブサメ、キビタキ

2021/06/05
yotty
栃木県, 茨城県以外

5/3 GWに栃木の森を散策したときの思い出です。 ▼沢の樹上を1~2羽で落ち着きなく飛び回っていたコサメビタキです。(Asian Brown Flycatcher) ▼鋭い地鳴きが聞こえてきて、アレっと思ったら手の届き…

Read Article →
山道ハイキング(3)~クマタカ、歌うヤブサメ

山道ハイキング(3)~クマタカ、歌うヤブサメ

2020/06/29
yotty
県北, 茨城県

6/7 山のハイキングコースで探鳥しました。 ▼斜面沿いのコースを歩いていると、他のエリアとは違いヤブサメの声が多く聞こえました。 ずいぶん近くで鳴いているなと思い、「山のほうのヤブサメは逃げも隠れもせず木の上で鳴いてい…

Read Article →
ヤブサメ、大サービス!

ヤブサメ、大サービス!

2020/05/27
yotty
茨城県

5/9 沢沿いの林道を歩きました。 ▼流れのゆるい水場にシメが降りていました。(Hawfinch) ▼今季初のサンコウチョウの声を耳にし、どこかで姿も見えないだろうかとぼんやり立っていると目の端に茶色い鳥が見えました。 …

Read Article →
ヤブサメの水浴び、初見のエナガ団子

ヤブサメの水浴び、初見のエナガ団子

2019/05/04
yotty
茨城県

4/28 森を散策しました。 ▼ビンズイが出たあと、しばらくしてから、今度は目を凝らさないとよく見えない小さな鳥がササッと降りてくるのが見えました。 ▼鳴き声が近くなってきたものの、どうせ見るのは無理だろう…とたかをくく…

Read Article →
森林公園でヤブサメ初撮

森林公園でヤブサメ初撮

2017/08/02
yotty
茨城県

7/23 久しぶりに森で鳥を見たいと思い、水戸市森林公園に行きました。 ▼案の定、午後の真夏の森では緑が茂っており鳥の姿は見えにくい状況ですが、上空からはホトトギスの声が聞こえ、たまにメジロ(写真)やヤマガラ、シジュウカ…

Read Article →
1 2 Next →

人気の記事

休憩中のヒメカモメ、ミツユビカモメなど
3/6 漁港でカモメ類を観察しました。 ▼数は少ないものの、ユリカモメに混じって...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...
快晴のチャガシラカモメ
3/11 前回は曇天の日没寸前で暗く、短時間だったため、快晴の条件下でチャガシラ...
運良くヒレンジャクに遭遇
3/2 涸沼を散策しました。 ▼2日前に待ったときは何時間待っても出なかったヒレ...
八丈島航路2023年3月(1)ザトウクジラ多め
3/16 八丈島航路とんぼ返りに行ってきました。 ▼5時頃三宅島に到着して、そこ...

BOOKS


海鳥と地球と人間―漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系
(築地書館 / 綿貫 豊・著)海鳥の現在の状況や個体数の増減、直面している危機と対策について、データを元に詳細に書かれている稀有な本。特に漁業における海鳥の被害については驚きしかなかった。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....