
12/30-1/1 涸沼を散策しました。 ▼涸沼の東側にはスズガモが集まっています。今日見る限り数は少ない印象。(Greater Scaup) ▼ハジロカイツブリは密々で追い込み漁を頑張っています。(Black-neck…

11/19-21 涸沼周辺の様子です。 ▼一眼レフを点検に出していたので、庭でコンデジ(SX70HS)の練習をしていたら上空をミサゴが通過していったので撮影。(Osprey) ▼コンデジ片手に公園散策してみると、この日は…

11/13 涸沼のほとりを散策しました。 ▼ハクチョウはこの日60羽ほど見られました。おおかたオオハクチョウで、少しコハクチョウが混ざっています。 ▼近くの電柱にはハヤブサが。(Peregrine Falcon) ▼オオ…

10/22 涸沼を巡回しました。 ▼堤防を上がるといきなりミサゴと目が合って、せっかく魚を食べていた最中だったのに飛ばしてしまいました。(Osprey) ▼対岸の茂みに消えていきました。気を取り直してゆっくり食べて欲しい…

10/11 涸沼を巡回しました。 ▼工事中の休耕田の上をコシアカツバメが飛んでいます。(Red-rumped Swallow) ▼よく見ると、その向こうに70羽もの大群がブンブンと飛び交っています。休耕田の草原で虫取りに…
最近のコメント