
5/15 涸沼を巡回しました。 ▼近所の田んぼにムナグロが4羽おりていました。(Pacific Golden-Plover) ▼よほど疲れているのか、がっつり寝ています。 ▼チュウシャクシギも3羽が畦を歩いていました。(…

4/25 涸沼を散策しました。 ▼ふと立ち寄った涸沼周辺の田んぼから「ギョシギョシギョシ」と夏らしいあの声が。 まだ草丈の短いヨシ原で、オオヨシキリ2羽が競うように鳴いていました。(Oriental Reed-Warbl…

3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっそくホオアカが登場。(Chestnut-eared Bunting) ▼遠くの川沿いでダイサギ、アオサギの40羽の群れが湧き出しました。渡り…

12/27 涸沼を散策しました。 ▼今日はハクチョウの採餌場所がいつもと違う場所に。 ▼おなじみの眼光鋭い雄のチュウヒが狩り場を飛んでいました。(Eastern Marsh-Harrier) ▼全体的に多いとは思わないも…

12/7 稲敷を散策しました。 ▼最近は月一の頻度で訪れている稲敷。最初のエリアでは3羽のセイタカシギに遭遇しました。いつも見る場所です。(Black-winged Stilt) ▼そのそばにぞろぞろと沢山の鳥が。タゲリ…
最近のコメント