
12/27 涸沼を散策しました。 ▼今日はハクチョウの採餌場所がいつもと違う場所に。 ▼おなじみの眼光鋭い雄のチュウヒが狩り場を飛んでいました。(Eastern Marsh-Harrier) ▼全体的に多いとは思わないも…

12/7 稲敷を散策しました。 ▼最近は月一の頻度で訪れている稲敷。最初のエリアでは3羽のセイタカシギに遭遇しました。いつも見る場所です。(Black-winged Stilt) ▼そのそばにぞろぞろと沢山の鳥が。タゲリ…

8/20 涸沼を散策しました。 ▼慎重に農道を見ながら進むと、田んぼの前にオオジシギが佇んでいました。(Latham’s Snipe) ▼栄養状態が非常に良さそうなまるまるとした個体です。 ▼今まであまり見な…

8/4~7 近所や近場の公園などの様子です。 ▼休憩所かねぐらか、いつもサギが集まっている木があります。(Intermediate Egret) ▼最近、近所ではもっばらホオアカが目につきます。ついに家から撮影できました…

7/20 涸沼を散策しました。 ▼昨日の初認から一日経って、数を増やしてはいないかと探しに行くと、1羽すっくと佇んでいました。標識がなく、顔の模様も違うので2羽目の別個体とわかりました。(Latham’s S…
最近のコメント