
2/1、2/5 県央の海辺を散策しました。 ▼2/1 午後遅く、港に帰ってきたカモメたちを見ていると、シロカモメが1羽混じっていました。(Glaucous Gull) ▼浜辺を歩くと珍しく人っ子ひとりいません。シロチドリ…

11/22-24 県央の森や海辺のスナップ集です。 ▼11/22 短時間で森の公園を散策しましたが、今季初のビンズイ3羽+以外、ジョウビタキやミソサザイの声は響いているもののなかなか姿が見られません。(Olive-bac…

11/14 海辺を散策しました。 ▼遠目に顔の白色部がカワウっぽいかなと思いつつ、よく見てみたらウミウでした。(Japanese Cormorant) ▼今日の今季初の一種目はクロガモ。沖合を北に向かって飛んでいるのが見…

3/7 波崎や銚子の漁港を訪れました。 ▼カワウが丸太のように太い魚をそのまま飲み込もうとしています。 ▼無事に飲み込めるのだろうかと見守っていましたが、首の太さが尋常じゃないことになりつつも食後は意外とケロッとしていま…

2/9 久しぶりに海辺を散策しました。 ▼いつもの左の趾が黒いコサギは健在。ストイックに餌探しをしています。(Little Egret) ▼シノリガモは群れがまとまってきた感じがしました。沖合にも6~7羽の群れが見られま…
最近のコメント