6/21~24 北海道の北部で探鳥しました。天売島のボート探鳥の続きです。 ▼ウトウは赤岩までの移動中にそこそこの群れを見かけましたが、ほとんどは遠方まで餌を探しに行っているようでした。(Rhinoceros Aukle…
Read Article →
6/21~24 北海道の北部を探鳥。今日からは天売島です。 天売島は2度目ですが、前回は濃霧で思うように見ることができず消化不良は否めなかったので今回はリベンジになります。 ▼まずはウミネコのコロニーを訪れました。(Bl…
Read Article →
5/31 海辺を散策しました。 ▼潮目は満潮に向かう途中。岩の上にウミウの若い個体が休んでいました。(Japanese Cormorant) ▼イソヒヨドリのさえずりの季節は一旦落ち着いたようで、今日は雌が忙しそうに飛び…
Read Article →
5/19 大洗苫小牧航路の復路の様子です。 ▼白斑ですぐにわかるオオトウゾクカモメたち。(South Polar Skua) ▼船の眼下に見え、脇が白いという特徴を確認できたイシイルカたち。かなり個体数は多かったです。 …
Read Article →
2/16~20 道東の鳥たちに会いに行きました。 ▼納沙布岬に到着すると、親切な外国人バーダーの方が、あそこにラッコがいるよと教えてくれました。 ▼野生のラッコを見るのは初めてなので嬉しいです。貝をお腹に乗せて叩き割る仕…
Read Article →
最近のコメント