
2/11 県南の公園を散策しました。 ▼周囲の蓮田にはタシギなどが越冬しています。(Common Snipe) ▼ハシビロガモ、ヒドリガモなどが夏羽のきれいな姿で群れています。 ▼距離がありましたが、ミコアイサの姿も2羽…

1/13 海辺を散歩しました。 ▼潮の満ち引きも見ずに来てしまいましたが、引き潮に向かう最中で、クロサギ(写真)やコサギなどが集まってきていました。(Pacific Reef Heron) ▼ウミアイサも個体数を増やし、…

11/14 海辺を散策しました。 ▼遠目に顔の白色部がカワウっぽいかなと思いつつ、よく見てみたらウミウでした。(Japanese Cormorant) ▼今日の今季初の一種目はクロガモ。沖合を北に向かって飛んでいるのが見…

10/11 県央の公園を散策しました。 ▼キセキレイが3羽、追いかけっこをしていました。(Grey Wagtail) ▼目をひいたのは、ヒドリガモ11羽の群れです。まだ他のカモがおらず、ヒドリガモだけで構成されていたので…

10/6 海辺を散策しました。 ▼波がうねる中、カルガモと飛んできた小型のカモ。 ▼降りたところをしげしげと観察すると、初認のヒドリガモのメスでした。(Eurasian Wigeon) ▼沖合にはオオミズナギドリが多数見…
最近のコメント