
11/9 湖畔の公園を散策しました。 ▼湖畔を見ると、ヒドリガモが「ピュイピュイ」とパーティのようににぎやかに集まっています。(Eurasian Wigeon) ▼来た目的はアカハラに会うことです。当地では亜種オオアカハ…

10/8 公園を散策しました。 ▼飛来したばかりとおぼしきヒドリガモたちが浮かぶ池。(Eurasian Wigeon) ▼澄んだ声を響かせてカワセミも現れました。(Common Kingfisher) ▼エゴの実を運んで…

10/10 涸沼を散策しました。 ▼公園を少し歩いてみると、山から下りてきたエナガの10羽程度の集団が登場。(Long-tailed Tit) ▼虫を食べ食べ移動していきます。コゲラやシジュウカラも混じっていました。 ▼…

10/6 涸沼を散策しました。 ▼最近さっぱりだった調整池に立ち寄ると、今季初認のハシビロガモが浮いています。(Northern Shoveler) ▼奥には1羽のキンクロハジロの姿も。(Tufted Duck) ▼チー…

2/11 県南の公園を散策しました。 ▼周囲の蓮田にはタシギなどが越冬しています。(Common Snipe) ▼ハシビロガモ、ヒドリガモなどが夏羽のきれいな姿で群れています。 ▼距離がありましたが、ミコアイサの姿も2羽…
最近のコメント