1/9 涸沼川を散策しました。 ▼涸沼川の涸沼に近いコースを歩きました。さっそくノスリが2羽で旋回しています。 ▼ノスリは12月になってもなかなか増えないなと思っていましたが、年末にドドッと増えた印象です。(Easter…
1/8 涸沼を一周しました。 ▼ちょっと奥まったところにハクチョウが集まっていたので、近づいてみると田んぼに水が入ってて、いかにもハクチョウが好きそうな環境になっていました。コハクチョウ。(Tundra Swan) ▼今…
12/20 涸沼を散策しました。 ▼コハクチョウの群れと遭遇しました。最近寒波でハクチョウが増えてきて、採食場が変わってきたようです。(Tundra Swan) ▼田んぼを見て回ると、最初大きな群れだったタゲリが散り散り…
12/7 稲敷を散策しました。シギ・チドリ編です。 ▼車内から見られる蓮田にお休み中のタシギを見つけました。(Common Snipe) ▼これまた車内からムナグロを見つけました。7羽が採餌しています。(Pacific …
11/28 涸沼を散策しました。 ▼タゲリが見たくなったので探していると、作業中のトラクターに集まるタゲリの群れを見つけました。(Northern Lapwing) ▼タゲリは、湿田を探すのも良いですが、トラクターを探し…
最近のコメント