10/16-19 大洗-苫小牧-八戸航路に行ってきました。 今年は主にハジロミズナギドリ狙いで例年より数日早いタイミングの開催となりました。 過去にはにハジロミズナギドリが1羽も見られなかったこともありましたが、今年は往…
Read Article →
7/30 夕暮れの海辺を散策しました。 ▼暑すぎてしばらく海に行っていないことを思い出し、日没間近に行ってみました。それでも30度以上あった気がします。キアシシギ。(Grey-tailed Tattler) ▼キアシシギ…
Read Article →
7/5 海辺を散策しました。 ▼コアジサシのコロニーでは50~60羽の成鳥が群れ飛んでいます。(Little Tern) ▼なにかのきっかけで飛んでは、波打ち際に降りるを繰り返し。 ▼ヘアスタイルの違う冬羽コアジサシ。背…
Read Article →
5/31 海辺を散策しました。 ▼潮目は満潮に向かう途中。岩の上にウミウの若い個体が休んでいました。(Japanese Cormorant) ▼イソヒヨドリのさえずりの季節は一旦落ち着いたようで、今日は雌が忙しそうに飛び…
Read Article →
5/8 海辺を散策しました。 ▼浜辺にはテケテケと走り回るシロチドリの姿がありました。(Kentish Plover) ▼その奥にはコアジサシが20羽~30羽ほど飛び回っています。(Little Tern) ▼今年も多く…
Read Article →
最近のコメント