6/10 三宅島日帰りツアーの記録です。 ▼アカコッコ館の水場に集まる鳥で一番多いのが、亜種シチトウメジロです。 ▼普段見ているメジロとの違いは、長くて太いくちばし。食性の違いが影響しているようです。 ▼群れでやってくる…
5/16~18 憧れの三宅島を訪れ、固有種や渡り鳥を観察しました。 ▼亜種ミヤケコゲラ。普通のコゲラと比べて若干大きく暗色傾向が強いのが特徴だそうです。(Japanese Pygmy Woodpecker) ▼ぱっと見違…
・12月16日(土)茨城県植物園で初心者バードウオッチングを開催。申し込み締切は12月10日(日)。
・11月1日(水)から2024年2月29日(木)まで「みんなで涸沼を発信キャンペーン」開催。SNSに投稿で野鳥バッジget。
・2024年2月18日(日曜日)涸沼野鳥観察会、申し込み締切は2月12日(月)。
最近のコメント