Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
平磯でササゴイなど

平磯でササゴイなど

2016/06/04
yotty
茨城県

5/14 平磯~大洗の身内のスナップ集です。 ▼渡りの通過途中のササゴイが平磯に立ち寄ったようです。 ▼平磯では初めてのオオソリハシシギです。 ▼クロサギの飛翔。 いつもより黒く見えるのは繁殖が関係しているのでしょうか……

Read Article →
大北川にてアオアシシギ、キアシシギ

大北川にてアオアシシギ、キアシシギ

2016/05/29
yotty
茨城県

5/15 大北川から河口まで散策しました。 ▼ササゴイを観察していたら、すぐ足元までキアシシギが来ていました。 ▼中洲にはコチドリが一羽。周辺のヨシ原にはオオヨシキリがあちらこちらに。 ▼さらに川辺を進むと、左上にササゴ…

Read Article →
大北川のササゴイを求めて

大北川のササゴイを求めて

2016/05/28
yotty
県北, 茨城県

5/15 高萩市の大北川にササゴイを見に行きました。 ▼到着してすぐに、ササゴイがいるよ~と案内して頂き、初見のササゴイを見ることができました。(Green-backed heron) ▼ササゴイは、都市公園などでも繁殖…

Read Article →

人気の記事

休憩中のヒメカモメ、ミツユビカモメなど
3/6 漁港でカモメ類を観察しました。 ▼数は少ないものの、ユリカモメに混じって...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...
快晴のチャガシラカモメ
3/11 前回は曇天の日没寸前で暗く、短時間だったため、快晴の条件下でチャガシラ...
運良くヒレンジャクに遭遇
3/2 涸沼を散策しました。 ▼2日前に待ったときは何時間待っても出なかったヒレ...
八丈島航路2023年3月(1)ザトウクジラ多め
3/16 八丈島航路とんぼ返りに行ってきました。 ▼5時頃三宅島に到着して、そこ...

BOOKS


海鳥と地球と人間―漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系
(築地書館 / 綿貫 豊・著)海鳥の現在の状況や個体数の増減、直面している危機と対策について、データを元に詳細に書かれている稀有な本。特に漁業における海鳥の被害については驚きしかなかった。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....