Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
快晴の山の探鳥(2)~コルリ満喫

快晴の山の探鳥(2)~コルリ満喫

2021/06/10
yotty
茨城県

5/12 県北の山を散策したときの記録です。 ▼声に導かれて笹やぶの小道を進んでいくと、木の枝でさえずるコルリの姿を発見。(Siberian Blue Robin) ▼何度もさえずり、しばらくのあいだ観察できました。清潔…

Read Article →
山道ハイキング(5)~嬉しいコルリ、コガラ

山道ハイキング(5)~嬉しいコルリ、コガラ

2020/07/01
yotty
県北, 茨城県

6/7 山中の水辺で定点観察しました。 ▼ずーっと声がしていたセンダイムシクイの姿をようやく撮影できました。(Eastern Crowned-Warbler) ▼水辺にはごくたまに小鳥がきて、水浴びをしていきます。ビショ…

Read Article →
筑波山~ツツドリ、コルリ、ソウシチョウなど

筑波山~ツツドリ、コルリ、ソウシチョウなど

2019/06/10
yotty
茨城県

5/25 筑波山に登りました。 ▼筑波山到着直前に立ち寄ったコンビニで今季初のホトトギスを聞きました。 いつも登る登山口には朝の6時30分に到着。 急勾配の道を上がっていくと、カケス、フクロウの一声が聞こえ、ツツドリの声…

Read Article →
タイ中部の野鳥 Birds in Thailand (8)

タイ中部の野鳥 Birds in Thailand (8)

2016/04/27
yotty
タイ, 海外

2月のタイ中部シリーズです。 宿(Baan Maka)を散策した後、公園に隣接した宿の一つBaan Song Nokが管理しているハイドを訪れました。 ▼朝食後に宿の敷地内外を散策していると、花や水辺や樹々に様々な鳥が現…

Read Article →
筑波山コルリ&アオゲラ初見!

筑波山コルリ&アオゲラ初見!

2014/05/31
yotty
茨城県

5/11 筑波山に登って鳥見をしました。 ▼昇ったばかりの朝日を浴びて、ホオジロ(オス♂)。(Meadow Bunting) ▼ユースホステル跡地の登山口から出発。思ったよりハードな段差の山道を登りながら小鳥の声に耳を澄…

Read Article →

人気の記事

休憩中のヒメカモメ、ミツユビカモメなど
3/6 漁港でカモメ類を観察しました。 ▼数は少ないものの、ユリカモメに混じって...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...
快晴のチャガシラカモメ
3/11 前回は曇天の日没寸前で暗く、短時間だったため、快晴の条件下でチャガシラ...
運良くヒレンジャクに遭遇
3/2 涸沼を散策しました。 ▼2日前に待ったときは何時間待っても出なかったヒレ...
八丈島航路2023年3月(1)ザトウクジラ多め
3/16 八丈島航路とんぼ返りに行ってきました。 ▼5時頃三宅島に到着して、そこ...

BOOKS


海鳥と地球と人間―漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系
(築地書館 / 綿貫 豊・著)海鳥の現在の状況や個体数の増減、直面している危機と対策について、データを元に詳細に書かれている稀有な本。特に漁業における海鳥の被害については驚きしかなかった。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....