Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
    • カメラ、レンズ、ストラップ
    • スマスコ with iPhone
  • Mail

Follow us

Facebooktwitteryoutube
夕方のケアシノスリ

夕方のケアシノスリ

2016/03/03
yotty
茨城県

2/27 ケアシノスリに会いに行きました。 ▼昼頃訪問したところお留守だったので、夕方行ってみたらいつものところにいました。ケアシノスリ(♀)。(Rough-legged buzzard) ▼凛々しいけど可愛らしい、不思…

Read Article →
ケアシノスリ再訪

ケアシノスリ再訪

2016/01/29
yotty
茨城県

1/23 ケアシノスリを再び観察しました。 ▼前回訪れたポイントと全く同じ場所で休んでいるのが見えました。ノスリと違って抜けるような白さなので結構目立ちます。 ▼フクロウやネコのように目を細める仕草が独特です。 ▼寒冷地…

Read Article →
ケアシノスリ初見

ケアシノスリ初見

2016/01/18
yotty
茨城県

1/10 ケアシノスリを観察することができました。 ▼午前中は公園を探鳥しました。とても1月とは思えない暖かさで、モズもたまらず人目を憚らず水浴び。 ▼河原の石をジッと見ていると、5羽のイカルチドリが隠れていました。なん…

Read Article →
幻のハイイロチュウヒ♂&ケアシノスリ

幻のハイイロチュウヒ♂&ケアシノスリ

2015/01/11
yotty
涸沼, 茨城県

12/7と12/27の鳥見の際の写真です。 ▼12/7夕方、涸沼周辺のヨシ原で観察したハイイロチュウヒのオスの写真です。(Hen harrier, Northern harrier) 遠距離で薄暗いなか偶然に出会い、鮮明…

Read Article →

人気の記事

涸沼付近でムナグロ初認
4/17 田んぼでムナグロを初認しました。 ▼早いと4月の初旬には見つかること...
岩場のミユビシギ、ハマシギ
4/9 海辺を散策しました。 ▼ハマシギ6とミユビシギ3が見られました。少しず...
涸沼のオオワシ飛来2020
2020/1/21 昨日、今年も待ちに待った涸沼のオオワシ確認の第一報が届きまし...
新芽とマヒワ、キレンジャク
4/7 県央部の林を散策しました。 ▼頭上からにぎやかなコショコショした声が聞...
チュウサギ
チュウサギの婚姻色
5/24 夏鳥チュウサギがここ最近とても増えてきました。 以下すべてチュウサギ...

ランダム・アーカイブス

  • キジいっぱいキジいっぱい2013/03/29

BOOKS


BIRDER 2021年5月号 「今すぐ役立つ幼鳥講座/最新デジイチの『鳥撮力』を試す」
(文一総合出版 BIRDER編集部)ベテランでも識別が難しい幼鳥の識別。繁殖期を迎えるこの時期こそ学んでおきたい内容。北海道東部で越冬したハクトウワシの第一発見者によるレポートは胸アツ。「鳥たちの素敵な名前の物語」ヤブサメの名前の由来に日本語の豊かさを感じる。NIKON・Z7II、SONY・α1、Canon・PowerShot ZOOMなど最新の鳥撮りカメラのレビューも。

最近のコメント

  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に yotty より
  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に baba より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yotty より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yamasanae より

ブログ内の検索

過去の投稿

バードリスト

フィールド

Copyright © 2021

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail