
2/10 古徳沼でカモ類を観察しました。 ▼運良く10羽ほどのミコアイサがいて、オスメスそれぞれの姿を楽しむことができました。(Smew) ▼メスはオスに比べるとかなり小柄でかわいらしく見えました。 ▼メスの群れが視界に…

12/18 午後に海辺の公園を散策しました。 ▼多くの小鳥が期待できる公園。所用で予定より遅くなり昼頃から散策したことを差し引いても、どうしちゃったのか?という小鳥類の少なさです。かろうじてカシラダカの群れは見られたもの…

10/13 大きな被害をもたらした台風19号。 どうにか無事に乗り越えることができましたが、涸沼や周囲の河川の状況を把握するため可能な範囲で回ってみました。 海辺に向かう途中、まだ大きく報道されていなかった那珂川の氾濫の…

8/16 涸沼のほとりを散策しました。 ▼遠目にハクセキレイかなと思っていたら、ジッジッと鳴きながら飛んでいくのはセグロセキレイでした。(Japanese Wagtail) ▼水かきの大きなカワウ。(Great Corm…

12/21 ひたちなか市の池に行ってみました。 ▼池の奥にはびっしりとカモがいます。それがほぼ全てオナガガモ。(Northern Pintail) ▼スコープで見るとまさにこんな感じで、芸術的ですらあります。 ▼池のほと…
最近のコメント