
10/10~13 連日あまり天気が良くなかったので、その間撮った涸沼のスナップ集です。 ▼10/10 ここ数日は田んぼや河川敷に渡りのコシアカツバメが大挙して押し寄せているようで、あちらこちらで見られました。(Red-r…

10/15 涸沼湖畔を散策しました。 ▼冒頭から今季初認のアリスイが登場しました。以前はなかなか見られなかったのですが、ここ数年安定して見られるように。(Eurasian Wryneck) ▼小さな瞳が可愛らしいですね。…

10/3 涸沼を散策しました。 ▼涸沼の新ねぐらにほど近い堤防でツバメが10羽くらい飛び交っていました。(Barn Swallow) ▼スズガモでも来ていないかとポイントを覗くも1羽も見られませんでした。カワセミ。(Co…

11/24 涸沼を散策しました。 ▼海からの帰路、涸沼をのぞくと、スズガモの群れの中に、スズガモ(上)よりも小さいカモが。気になるのでパタパタするのを待っていると… ▼キンクロハジロでした!(Tufted Duck) ▼…

2/10 古徳沼でカモ類を観察しました。 ▼運良く10羽ほどのミコアイサがいて、オスメスそれぞれの姿を楽しむことができました。(Smew) ▼メスはオスに比べるとかなり小柄でかわいらしく見えました。 ▼メスの群れが視界に…
最近のコメント