
1/30 涸沼周辺を散策しました。 ▼公園の出口の付近にて、ハイイロチュウヒが飛んでいくのが見えました。以前も見たことがあるのですが、狩場から塒に移動する際に公園付近を通過するようです。(Hen Harrier) ▼田ん…

7/27 涸沼を巡回しました。 ▼台風8号が海上を関東~東北方面へ進み、不穏な風が涸沼の湖面を揺らしています。カワウ。(Great Cormorant) ▼涸沼のそばの池でカイツブリが5羽ほど浮かんでいるのを見つけました…

7/19 涸沼の周辺でオオジシギを探しました。 ▼昼間は猛暑なので、夕方からどうにか探鳥を始めます。今日はオオジシギが次々と見つかりました。1羽目。(Latham’s Snipe) ▼2羽目。凛々しい立ち姿と…

7/9~10 涸沼を巡回しました。 ▼朝早く涸沼を回ると、普段あぜにこっそり隠れているゴイサギが電柱のお立ち台に。(Black-crowned Night-Heron) ▼この時期はとにかく沢山見かけるキジ。(Japan…

7/5 連日の雨の涸沼です。 ▼田んぼではツバメが疲れた様子で目をつぶって休んでいます。(Barn Swallow) ▼雨の日は、猛禽類もあまり動かないので、鳥が親子で比較的オープンに活動している様子を見ることができます…
最近のコメント