
9/6 海辺を散策しました。 ▼引潮で露出した岩礁で、クロサギが何かを食べていました。小さなカニです。(Pacific Reef Heron) ▼今日はシギチが少なめで、キョウジョシギの幼鳥が1羽。(Ruddy Turn…

8/9 県央の海辺を散策しました。 ▼昼頃が引き潮なので海辺を訪れましたが、風があるとはいえ暑く、海水浴以外の目的でただ外を歩いている人はいません。カラスかなと思ったらクロサギ。(Pacific Reef Heron) …

7/31 県央の海辺を散策しました。 ▼到着するなり、海に注ぐ淡水の小川近くに、カルガモの親子が泳いでいました。(Spot-billed Duck) ▼4羽の雛は親鳥が岩場に上ればそれに必死でついていき、そのうち浜辺のほ…

5/20 涸沼を散策しました。 ▼アマサギの目撃情報があった付近を回ってみましたが、姿はありませんでした。脚まで赤い婚姻色のダイサギが近くで見られました。(Great Egret) ▼湖畔を歩いてみると、冬羽のイソシギが…

5/16 利根川沿いの田んぼを散策しました。 ▼キアシシギ、キョウジョシギ、チュウシャクシギを中心に観察しながら進んでいくと、1つの群れを見つけました。チョウゲンボウに驚いて飛翔します。 ▼しかし、じっと気配を隠している…
最近のコメント