
3/20 涸沼を散策しました。 ▼堤防に上がるとさっそく対岸からハイタカが向かってきました。(Eurasian Sparrowhawk) ▼もう北海道に帰ったかと思っていたズグロのチュウヒが飛んでいたのは驚きました。さす…

2/1 県央の海辺を散策しました。 ▼肉眼で見える距離にカンムリカイツブリの白い点がびっしりと浮かんでいます。その数、150羽。(Great Crested Grebe) ▼アカエリカイツブリも9羽入っていました。首をひ…

11/30 午前中は雨、午後は曇天でぱっとしない天気だったので浜辺を散策しました。 ▼草地ではチョウゲンボウが狩りに奮闘していました。(Common Kestrel) ▼カラスが大騒ぎするので気になって見ていると、空から…

11/24 海辺から涸沼を散策しました。 ▼漁船の通過によってすぐに飛んでしまいましたが、港にもウミアイサ2羽の姿が見えました。(Red-breasted Merganser) ▼港内の冬羽のカンムリカイツブリも増えてき…

11/2 涸沼を散策しました。 ▼まだそこまで多くありませんが、定位置で見られたノスリです。(Eastern Buzzard) ▼今日はかなりの暖かさだったので、カンムリカイツブリが求愛ダンスを踊っていました。(Grea…
最近のコメント