
8/31 稲敷の蓮田を散策しました。 ▼17時近く、最後の最後に足の長いシギが集まった蓮田を見つけました。 ▼セイタカシギの群れ。幼鳥がおり、家族群のように見えました。(Black-winged Stilt) ▼羽根の一…

8/24 身内らが稲敷を散策しました。 ▼渡りが本格化する手前の稲敷。カルガモの親子を発見しました。(Spot-billed Duck) ▼草原や田んぼの周りにはカワラヒワが見られます。(Oriental Greenfi…

7/23 涸沼のスナップ集です。 ▼畦を一本一本見ながら進んでいると、アオサギたちの右下に鳥のように見える何かが…。 ▼とても遠くでしたが、ヒクイナの若鳥でした。キョキョ…と声が聞こえることがあったので、繁殖していたよう…

7/1 涸沼周辺のスナップ集です。 ▼鳥の姿が少ない地区を流し見していると、カルガモの中にオナガガモが1羽。(Northern Pintail) ▼何らかの事情で越夏を決め込んでいるのかもしれませんが、カルガモたちとはす…

5/5 県北の渓流を観察しました。 ▼キセキレイは2~3羽見られました。夏羽のコントラストの強い個体に会うと嬉しいですね。(Grey Wagtail) ▼ひとつがいのカルガモが見られました。地元の田んぼでもいますが、こん…
最近のコメント