
10/30~31 大洗苫小牧航路のとんぼ返りツアーに行きました。 ▼10/31の復路(苫小牧~大洗)の記録です。10時からはデッキの最前線で観察。今回1回だけ出たシロエリオオハムが近くを通り過ぎていきました。(Pacif…
10/30~31 大洗苫小牧航路のとんぼ返りツアーに行きました。 ▼10/31の復路(苫小牧~大洗)の記録です。10時からはデッキの最前線で観察。今回1回だけ出たシロエリオオハムが近くを通り過ぎていきました。(Pacif…
10/10 涸沼を散策しました。 ▼今日は曇天のうえ、風速10m秒くらいの強風。しかし、この悪天候でカモが降りているのではないかと湖面を見に行きました。すると早速コガモの群れを発見。(Eurasian Teal) ▼さら…
1/13~15 涸沼のスナップ集です。 ▼朝方、涸沼の湖面にオオハクチョウの群れが浮いているのが見えました。地元の方によると今季初めて湖面で見たとのこと。涸沼周辺の田んぼで採餌しているうち何割かの個体は涸沼の湖面にねぐら…
12/9 海に行く途中、公園に立ち寄りました。 ▼人馴れしたカモが多く、近くで見られるのが楽しい水辺。オナガガモのペア。(Northern Pintail) ▼順光でマガモの頭部はまばゆいほどです。(Mallard) ▼…
10/10 涸沼を散策しました。 ▼公園を少し歩いてみると、山から下りてきたエナガの10羽程度の集団が登場。(Long-tailed Tit) ▼虫を食べ食べ移動していきます。コゲラやシジュウカラも混じっていました。 ▼…
最近のコメント