11/11 県央の海辺を散策しました。 ▼岩場にウミウが並び、冬らしい光景になっています。(Japanese Cormorant) ▼潮位が高く、波も荒い中、ヒメウが採餌していました。(Pelagic Cormorant…
4/21 海辺を散策しました。 ▼引潮が迫ると、シギチが飛び回る姿が見られました。メダイチドリ50、ハマシギ10、キョウジョシギ3といったところです。 ▼上空や沖合にはウミウが北上する様子が見られました。(Japanes…
1/22 海辺を散策しました。 ▼雨と波浪でモヤモヤとした空気です。近くに来たイソヒヨドリを撮ろうとしたらすぐに逃げられてしまいましたが、下尾筒が濃い褐色だったことに気が付きました。(Blue Rock Thrush) …
1/2 涸沼を散策しました。 ▼少し出かけようと思ったのですが、雨が降ってきたので涸沼散策に切り替えました。 ハクチョウたちは、年末年始で土壌改良工事が休んでいたためか元いた田んぼに戻ってきています。 ▼湖畔には涸沼では…
12/9 久しぶりに海辺を散策しました。 ▼満潮なので、サギ類などは見かけませんでしたが、海中で採餌する仲間が比較的近くで見られました。ウミネコたち。(Black-tailed Gull) ▼海藻のたまり場でセキレイ類と…
最近のコメント