
3/30 涸沼を散策しました。 ▼ちょっと遠かったですが、ウグイスが「ホーホケキョ」とさえずっているところを見つけました。(Japanese Bush-Warbler) ▼その上空をオオタカが旋回し、近づいてきました。(…

2024/10/18~22 秋に飛島を訪れた時の記録です。 ▼3日目の20日。雨上がりで少し鳥に変化が見られました。校庭にキマユムシクイが出てきました。(Yellow-browed Warbler) ▼キマユムシクイとの…

2/25 栃木県の公園を散策しました。 ▼歩き始めてすぐに頭上にカケスが現れました。(Eurasian Jay) ▼普通カケスは警戒心が強いものですが、このカケスは水飲みシーンまで見せる余裕があります。 ▼水辺に目を遣る…

11/14 水戸の公園を散策しました。 ▼昼前という時間帯もあってか鳥影少ない公園。薄暗い杉林にヤマガラが2羽で現れました。(Varied Tit) ▼草が刈られすっきりとした湿地帯では、黄色みが強いキセキレイが採餌して…

6/4 海岸林を散策しました。 ▼少し遅いかと思いつつ今年もオオムシクイの声を聞きたくなり、海岸林を散策しました。最初は声が遠く見つからないかと思いましたが、次第に場所が絞れていきます。姿は見られるかどうかは別問題ですが…
最近のコメント