
8/4~7 近所や近場の公園などの様子です。 ▼休憩所かねぐらか、いつもサギが集まっている木があります。(Intermediate Egret) ▼最近、近所ではもっばらホオアカが目につきます。ついに家から撮影できました…

6/21 稲敷を散策しました。 ▼町中の刈りたての草むらでは上空にチョウゲンボウ(写真)、アオサギ、猫(!)などが見られました。バッタ等が捕りやすいものと思われます。(Common Kestrel) ▼くずのつるに鳥影が…

3/13 公園を散策しました。 ▼散策コースの入口ではアトリの群れが水場や地面に降りたり上がったりを繰り返していました。初冬から当たり年では?と言われていましたが、ここに来てそれが強く感じられます。(Brambling)…

3/4 涸沼を散策しました。 ▼葉っぱがまだ出ていないけれども春めいて暖かいこの時期、異様に見やすくなるのがウグイスです。(Japanese Bush-Warbler) ▼地面がひたひたと水をかぶった薄いヨシ原にホオアカ…

1/8 公園を散策しました。 ▼去年あたりは少なかった気がしたビンズイが、散策を始めてすぐのところで多く見られました。(Olive-backed Pipit) ▼池は凍っていてスケートリンクのよう。ダイサギがしばらく頑張…
最近のコメント