10/3 アシナガシギを観察しに稲敷に行きました。 ▼ハマシギやキリアイのような長く下に向いた嘴が特徴的です。 ▼デジスコ連射していると、オオハシシギにちょっかいを出されて突然飛び上がりました。 それが唯一のアシナガシギ…
10/3 アシナガシギを観察しに稲敷に行きました。 ▼具体的な場所がわからなかったため、稲敷をさまようこと数時間、辿り着いた先でこの淡水シギ団子を見た時には思わず声がもれました。 ▼一羽でも会えれば嬉しいシギがこんなに……
・12月16日(土)茨城県植物園で初心者バードウオッチングを開催。申し込み締切は12月10日(日)。
・11月1日(水)から2024年2月29日(木)まで「みんなで涸沼を発信キャンペーン」開催。SNSに投稿で野鳥バッジget。
・2024年2月18日(日曜日)涸沼野鳥観察会、申し込み締切は2月12日(月)。
最近のコメント