
11/9 湖畔の公園を散策しました。 ▼湖畔を見ると、ヒドリガモが「ピュイピュイ」とパーティのようににぎやかに集まっています。(Eurasian Wigeon) ▼来た目的はアカハラに会うことです。当地では亜種オオアカハ…

5/3 森の公園を散策しました。 ▼朝一番に出会ったのはアカハラの小群。ここではアカハラは珍しいので、渡りの途中の群れと思われます。(Brown-headed Thrush) ▼キビタキは3羽ほど声が聞こえていましたが、…

3/19 県南の公園を散策しました。 ▼数少ない晴れ間ということで、迷った結果、県南の公園を歩くことにしました。桜の花芽が今にも弾けそうです。ホオジロ。(Meadow Bunting) ▼カワラヒワも複雑な節回しをまじえ…

3/2 涸沼を散策しました。 ▼2日前に待ったときは何時間待っても出なかったヒレンジャクでしたが、今日は着いた途端に見ることができました。(Japanese Waxwing) ▼15~6羽はいたでしょうか。9時到着で観察…

1/20 渡良瀬遊水地を散策しました。 ▼谷中ブロックの周回コース、谷中村史跡保存ゾーンが近づくにつれ、ますます小鳥が増えてきました。凛々しいモズの雄。(Bull-headed Shrike) ▼ジョウビタキが数羽見られ…
最近のコメント