
3/19 涸沼の周辺を散策しました。 ▼川沿いを歩くと、そろそろ旅立ってしまったかなと思った定位置のジョウビタキがまだいました。(Daurian Redstart) ▼その後は昨年トラツグミを見た場所を探してみることにし…

3/15-16 涸沼周辺を散策しました。 ▼15日の昼間に家の上空をツバメが4羽旋回しているのを見つけました。今季初認です。(Barn Swallow) ▼夏鳥がぼちぼち姿を見せ始めてはいますが、涸沼のメインはまだまだ冬…

2/12 公園を散策しました。 ▼小川のそばの石にジョウビタキの雌が。かなりよく見せてくれました。(Daurian Redstart) ▼枯れ葉の堆積した林の縁にはアカハラの姿がありました。(Brown-headed T…

2/1 県南の公園を散策しました。 ▼昨年、とても愛想の良いアカハラがいた記憶のある公園を訪れると、さっそく入り口付近に1羽のアカハラが。(Brown-headed Thrush) ▼全身を使って地面をホリホリしています…

1/7 涸沼を巡回しました。 ▼堤防を歩き始めると、灌木で10羽ほどのエナガが丸くなってあまり動かずにいます。雪で寒いので、入念な日光浴でしょうか。(Long-tailed Tit) ▼さらにメジロもやってきて、今季見ら…
最近のコメント