
10/6 涸沼を散策しました。 ▼農道がデコボコで行く気が起きないポイントに久しぶりに赴いたところ、農道が整備されていてホッと一安心。そこには50羽近いアオサギとダイサギが集結していました。 ▼初めて見る集合の光景なので…

8/19~20 涸沼のスナップ集です。 ▼ぼちぼち稲刈りが始まりました。アオサギ。(Grey Heron) ▼今日はタカブシギが1羽。しばらく見に来ていないあいだにセイタカシギ等は旅立ったようです。(Wood Sandp…

6/29 涸沼を巡回しました。 ▼昨晩は豪雨と突風とで荒れましたが、今日は朝から風もなく蒸し蒸しと暑くなってきました。アオサギも御開帳です。(Grey Heron) ▼初秋に増えだすチョウゲンボウの若鳥が2羽で飛び回って…

6/14 細かい霧雨の降る涸沼川の土手を散歩しました。 ▼河川敷を覆う葛にアオサギが留まっていました。(Grey Heron) ▼こんな霧雨なのに干すんだなあ。カワウ。(Great Cormorant) ▼眼下の斜面にホ…

6/4 水草の多い池を散策しました。 ▼気温が上がり、気だるい午後。公園から貯水池へと移動しました。カルガモ。(Spot-billed Duck) ▼スイレンの仲間が咲いている池へ。周辺の他の池は水草がありませんが、ここ…
最近のコメント